被災地支援「つながり∞福島缶バッジ」
被災地支援「つながり∞福島缶バッジ」を是非お買い求めください!

障がい者の仕事おこしの一環として福島・南相馬市の障害者関係の作業所で缶バッジ作りを行っています。
「缶バッジ」作り、そして「缶バッジ販売」は「人と大地の浄化プロジェクト」の趣旨に基づいています。

「人と大地の浄化プロジェクト」は、2011年6月、被災地障がい者支援センターふくしまがスタートさせました。
震災後、全国からの支援を受け“人とひとのつながりの大切さを実感”したことから発足したプロジェクトです。
(以上:「人と大地の浄化プロジェクト」パンフレットより)
私はこんな缶バッジを買いました!

缶バッジとひまわりの種ふたつぶ。
これで150円です。
色々なデザインがありますよ!
工房アリアーレのカフェに置いてあります。お気に入りの缶バッジを見つけてくださいネ。
(nefeltari)

障がい者の仕事おこしの一環として福島・南相馬市の障害者関係の作業所で缶バッジ作りを行っています。
「缶バッジ」作り、そして「缶バッジ販売」は「人と大地の浄化プロジェクト」の趣旨に基づいています。

「人と大地の浄化プロジェクト」は、2011年6月、被災地障がい者支援センターふくしまがスタートさせました。
震災後、全国からの支援を受け“人とひとのつながりの大切さを実感”したことから発足したプロジェクトです。
(以上:「人と大地の浄化プロジェクト」パンフレットより)
私はこんな缶バッジを買いました!

缶バッジとひまわりの種ふたつぶ。
これで150円です。
色々なデザインがありますよ!
工房アリアーレのカフェに置いてあります。お気に入りの缶バッジを見つけてくださいネ。
(nefeltari)